私、人の言動があやふやな感じがどうもいらいらしちゃう。
時間が守れなかったり、いるって行った場所にいなかったり、忘れていたり。
なんでかなぁ。いつもだし。自覚してるのかなぁ。
私も普段家にいるときはいいかげんだし、だらだらするのは大好きだし、一日中寝て腰が痛くなることも度々ある。
けど、待ってる人のことをもうちょっと考えてよーって思うんだ。
まあでもきっと、受け入れなくちゃいけないんだろうなぁ。
人は変えられないもんな。
だから、もう少し、心に余裕を持てる人間になりたいな!
以前読んだ本で、石田衣良の5年3組リョウタ組ってゆう本の一節に、
”ふたりの人間がいるなら、相手のことをより理解している人間の方が強い”てゆうのがあってね。
あーそっか。わかってる人のほうが、どっかで強いんだなぁって思ったの。
だから、我慢とはちょっと違うんだけど、できるものなら理解しようと思ったの。
心が強い人間でいたいなぁ。
まーそれでももやもやしちゃう日もあるけどね(笑)
2週間に1度くらいはパーっとしないと、こんな感じになるんだよなぁ。
明日明後日あたりゆかりに連絡しよかしらー
飲んでわいわいすれば大丈夫だでなぁ(^^)/笑
お酒入ると、なんか楽しいんだよね。
別に愚痴なんていわなくても、あの雰囲気の中で、わいわいして、気持ちいい音楽で踊って、それだけで十分なんだよ。
とりあえず、ぱーっとしたいぴょん!(^^)!
0 件のコメント:
コメントを投稿