2009年3月31日火曜日

料理しよ 24/100 モンスーンカフェ風♪ガパオ炒めご飯



モンスーンカフェがどこかも知らなければ、ガパオ炒めご飯とはなんぞや!!って感じですがおいしそうだったでつくったよーん♪
レシピはクックパッドから!
おいしかったーーーー!

玉ねぎみじん切りしてたら、はじめて指切った!自分の不器用さにびびった!(今さらw

今日はこれからNaturally 7@nagoya bluenoteです!
の前に、ゆかりとhub→shootersコースです!笑

いってきまーす♪

2009年3月29日日曜日

すっちゃん



人んちの子供ってどうしてこんなにかわいんでしょー♡
いとこの子どものすっちゃんはもうすぐ5歳!成長すんのはやっ!
今日はおばあちゃんちの方の山車祭りだったから、遊びに行ってきたよ~♪
すっちゃんと会えるのは、お正月とお祭りとお盆くらいだから、会うたびにいろんな言葉覚えててびっくりするんだー!
次に会うのは夏かな~。
そのころには就職決まってるのかな!

昨日、高校のバスケ部会があったんけど、7時集合、解散は夜中の1時過ぎ。とにかく話した話した。
高校の子の話題から、現状から、誰が一番早く結婚するかとか、二次会はバスケ部に頼めば失敗はないだろうとか、もーしゃべりつくした!13人いるうちの6人しか集まれなかったけど、程よい人数でわいわいできて楽しかったなぁ。1,2か月に一回は会ってるってゆうのに、何話しても飽きないってすごいよなw
あたしは高校も大学も、人にめぐまれたなぁ。友達いっぱいで楽しい!その分、小・中学はあんまり思い出したくないけど(笑)
ほんで、就職活動について。この時期鉄板の話題だよなぁ。w
でも、いろんな観方があっておもしろかったし、すごく参考になった!
あたし、ESとか自己PRとか、12月以来誰にも見せてないし、これからも見せる気ないけど、やってること自体は間違ってないなぁと確認できた。
あんま人にどうこう言われるのは好きじゃないから、見せたくないのー。
(でも、大半の理由は学校に行くのがめんどくさいw)
話せることがあるって、いい。

今月は2万8000円の臨時収入!(^^)!
でもnaturally 7 あるし、バイトもほとんどしてないから金欠!
残り2日、3月をのんびり過ごして、4月に備えよう!


2009年3月27日金曜日

散歩っぽー♪2



newメガネを取りに行きがてら散歩に出かけてきました。
メガネはコムサだよ~。

今日はね、まったく知らない道を歩いてみたくなって、怖さ半分、歩いてきたw
自分が育った町でも、知らないところはたくさんあるんだなぁ。
昔からの家が多いところで、たまり醤油がちょっと有名な地域だから、お醤油の甘くていい匂いがたちこめてて、おなかすいちゃった。笑
醤油ってほんとーに万能。
大豆ってすごいなーーーって思う。
醤油・豆腐・納豆・みそ・油揚げ・・・大豆製品に好きなもの多すぎだよ~!
でも、その大豆、95%は輸入・・・(+o+)OMG

桜もだんだん咲いてきたし、今日はちょっと寒かったけど、日向ぼっこが気持ちいい季節になってきた。
わくわく。




料理しよ 23/100  リベンジあんかけちゃーはん


写真がへたくそすぎて、えらくまずそーだけど、今回は成功だったー♪
おとーさんにも今回はおいしいって言われてー(^^)/
よかった!
メニューは忠実につくるべきやね笑


あとねーこれは香港のディズニーランドのおみやげー!
(from 父の同僚・・あたし知らない人w)

かわいい!
たぶんグミみたいなのなんだけど、開けたら最後で食べられなさそうな色してるから、鑑賞用w


2009年3月26日木曜日

ロンバケ

ロンバケ・・・・ロングバケーション(^^)/

この一週間はまってて、全部みたー♪
何してるんだかw

竹野内豊かっこいい!
キムタクも若いー♪

おもしろいドラマだったよー♪
96’くらいのドラマなのかなぁ。
うちらが小4くらいかな?
そのころも今もめったにドラマは観ないけど、たまーに一気に観るのがいい。
毎週ちまちま観るのはどうも続かないみたい。

このサイトが良いよん♪

次は何にしようかしらー♪
ひとつ屋根の下とか、意外と観てないんだよー。
あれってうちらの世代よりちょっと前な気がする。
でもやっぱり有名どころはおさえときたいなー♪
オススメドラマあったら教えて下さい。




2009年3月24日火曜日

やっぱり学校はいい

今日は健診~で久々の学校!
まーじでみんなに会うの久し振りで楽しかったなぁ。

しかし、mixiがあると、離れててもみんなの近況がわかることもしばしばだから、実際あんまりきゃーーーって感じではなかったな笑

かなりしゃべりまくったけど!!

体育館もすきすきだったで1時間もかかんなかったし、よかった!

ほんで、さり、クッキーありがとう~~~♡
おいしかったよー!いっぱい食べてしまった♪笑

あのあと、ゆかりと徳兵衛行ってお寿司5皿たべたw(マグロ系オンリーw)
で、4時過ぎからHUB行って飲んだwハッピーアワーはいいね~♪ウォッカコークが240円w
で、近所のたばこ屋さんで初葉巻!
あれって肺に入れちゃいけないのね~知らなかった!
今度は葉巻バーに行こうと思った!
高いのはやっぱり香りがすごくいいみたい。
楽しみだーい(^^)/

そしてなにより今日はイチローだよイチロー!最後の最後でやっぱりおいしいどこどりしてくのね笑
かっこよかった!あざっす!
ずっと、実況とか、レポーターが「サムライがサムライが」とか「ジャパンがジャパンが」とか、おまえは郷ヒロミか!とイライラしてつっこみながら野球観てたけど、勝ったんならよし!
今日はスポーツニュースをはしごしなくちゃ~。

それから、いいかげんES書く!
27日までに、第一志望の会社のESを郵送しなくちゃいけないんだけど、まだ書ききれてない・・w
明日の朝出せば大丈夫かね・・・
がんばるどー!


2009年3月21日土曜日

散歩っぽー♪



今日は、いつもは出不精な私が散歩に出かけたくなるほどのポカポカ陽気だったから、お昼食べてからぷらぷらカメラ片手に歩いてきたよ。

カメラを持って歩くと、普段見慣れている景色の中にも何かを探そうとするから、おもしろい。
いつも見えてるはずなのに、無視してるものの多さに気づかされます。
立ち止まる時間は、必要なんだろうな。

春は光の量が多くって、どの写真も明るくとれる。
いい季節。

私は夏が一番好きだけど、春のほんわかした時間もすごく気持ちいい。
散歩の途中に、図書館の池のほとりでぼけーっと日向ぼっこしてたら、思わず寝そうになってあぶないあぶない(笑)
地元の図書館は、池の上に建ってるから、水鳥もいて、かわいかったなぁ。
普段はトリ嫌いだけど、今日のはかわいかった(笑)

水鳥を見てると、自分みたいだなぁと思った。
静かにスイスイ泳いでいるようで、水の中では必死にもがいてる。
ばたばたばたばたして、やっと人並みに見える。そんな感じなのかもな。

今日は掃除もしたし、ごはんも作ったし、散歩もしたし、いつもより活動的。
のんびりひとりの時間が過ごせる週末は当分やってこなさそうだからよかったなぁ。

さーてコンタクトとって、お昼寝でもしようかしらー


料理しよ 22/100 春キャベツとひき肉のペペロンチーノ

今日のランチはぺペロンチーノつくったよん!(^^)!


おいしかったぁ♪ごちそうさまー!

材料☆(2人分)
・パスタ 200g
・ひき肉 100gくらい
・キャベツ 大きい葉っぱ4,5枚
・トウガラシ 2つ
・にんにく チューブのつかったw
・オリーブオイル 大さじ1強
・しょうゆ 大さじ1強
・塩コショウ 適

作り方☆
1.パスタをゆでて、ゆであがる2分前にざく切りにしたキャベツを投入~
2.同時にフライパンではオリーブオイルでにんにくを炒め、香りがでたとこで輪切りにしたトウガラシとひき肉を投入~塩コショウで味付けます
3.パスタとキャベツがゆであがったらざるで水を切って、フライパンに投入~
4.まぜまぜまぜまぜで、しょうゆをいれてまぜまぜで完成~

またつくろーっと♪
レシピはクックパッドからだよーん♪


2009年3月20日金曜日

お絵かきかき


さりしゃんにも紹介したけど、
このSUMO Paintはね、名前こそあれだけど、なかなかおもしろいよ!
たとえば、
こんな絵が




適当に編集するとこんな絵になったりw


無料のフォトショップ的なものらしい。
フォトショップつかったことないでわからんがw

写真の編集とかもできてね、おもしろいんだよー♡
ダウンロードの必要もないで重くなんないし。
まーひまつぶし程度だが・・・
使い方次第ではすごい絵も描けるはず・・・!w

それにしても、なんで相撲なんだろうw
暇人仲間歓迎~♪

今日はぽかぽか陽気で気持ちよかった!
今雨降ってるけど・・・(+o+)
でも、22時くらいでも、七分そでにポンチョとかでも全然寒くない!よゆ~(^^)/
いい季節になってきたなぁ。
夏好きのあたしとしては幸せなかぎりです。
散歩してて、ちょっと汗ばむこの季節がすごく好き。
わくわくしてくるね。

明日も雨なんかな。
おうちでまったりしよーっと(^^)/



2009年3月19日木曜日

料理しよ 21/100 鮭とレタスのチャーハン


今日は今からバイトだでささささーっと一人分つくったよん♪
鮭の切り身使ったから、やたら鮭がいっぱい入ってる・・・笑
味付けはいつもと特にかわりませーん。
塩コショウ・ガーリックパウダー・ごま油・しょうゆ・オイスターソースを適当に・・w

今日はメガネ作ってきたよー!
6万3000円が5万2000円に!!安くなったぜい!(^^)!
といいつつ高いよなぁ。。メガネって。。母が最後だよ!といって買ってくれました。
あざーっす!

昼過ぎからはWBC!相変わらず興奮したなぁ。
さり、明日も10時からあるで明日こそ観やね!!!笑

健康診断、24日の昼過ぎに行くけど、誰か一緒の人いる~~?
みんなに会いたいぞー!


料理しよ 20/100 おつまみフランスパン

料理とはとてもじゃないけど言えないけど・・・とりあえずおいしいから!笑


地元でちょっと有名なフランスパンを購入。
ほんで、おつまみつくった♡今日のランチにしたけどw
1.フランスパンを輪切り?にして、表面にオリーブオイルをぬりぬり(小さじ半くらい)
2.その上に塩orガーリックパウダーorクレイジーソルトをふりふり
3.オーブンでちょっと焼いて完成~(^^)/

あたしはガーリック味が好き~♪


2009年3月18日水曜日

料理しよ 19/100  エリンギのバターソテー

写真が妙に白いなw
完全おつまみメニューですが、今日はエリンギのバターソテーつくったよ(^^)/
バターなくて、マーガリンつかったけど(笑)



とりとり亭ってゆう焼き鳥屋知ってるかなー?チェーン店になってて、店によって味違うみたいなんだけど、その本店がわりと家の近くにあって、暇人メンバでごはんのときはよく行くの^^
ほで、そこのメニューにこれに似たのがあって、まーーーじでおいしい!美味!
作り方知りたい~~~と思ったけど、なんとなくできた!

作り方
1.熱したフライパンにバター(マーガリン)を投入して、エリンギと炒める
2.塩コショウふりふり
3.ガーリックパウダーふりふり
4.最後に香り程度にしょうゆをちょこっといれて炒めて完成ー♪
たぶん、パセリかなんかいれるともちょっと彩りがよくなる!けどパセリあんま好きじゃないで却下w

あーおいしかった!めっちゃ簡単で5分くらいでできるし、うまいし、最高のおつまみメニューです!
きのこなら体にもいいし(^^)/
ごはんにもばっちし合うよ~!

久々にとりとりにいきたーい!本店は、どのメニュー食べてもハズレないよー!

野球~

昨日、めっちゃ早く寝た(22時くらい)ら、朝6時にパチっと目が覚めた(^^)/
すがすがしい~

久々に朝型生活を満喫中だよ。この時間にPC開いてるなんて、オールした以外では考えられない!

今日はお昼からWBCもあるし、楽しみだわん♪
イチローはやっぱりかっこいい!昔新聞読んでて、イチローの言った言葉が載っていて、その中で印象的な言葉があるの。

起こるものは僕は受け入れていくしかないと思っている、わき起こってくるものは、逃げられないと思っている

どーん!かっこいい!これ読んだとき、鳥肌たったなぁ。

野球つながりでいえば、落合監督が五輪で悲惨だった岩瀬に、帰ってきて最初の試合で抑えることができたときに言った言葉があるの。

ちゃんとした使い方をすれば抑えられるんだ。長年うちの屋台骨を背負ってきたんだから。選手には行く場所(持ち場)というものがある。

どーん!泣ける!てか本当にこの時は泣けてきた!ものすごく批判されてた岩瀬をちゃんと守ってくれる人がいた。あーよかったなぁって安堵した。

やっぱり野球はいいな。9回裏までわかんない。最後までわかんない。
ドキドキする。
私はいろんなスポーツが好きで、バスケもアメフトもラグビーも柔道も水泳もテニスも陸上も体操も・・・結構なんでも観る方だとは思うけど、やっぱり野球にはかなわない。
ピッチャーがいてキャッチャーがいて野手がいて。まさにチームプレー。
あーわくわくするな。
WBC楽しみだ~~♪

そのあとは新しくメガネ買いに行くよん!(^^)!


2009年3月15日日曜日

ぐっすり

昨日、大阪にいってきて。
時間の関係上ふらふらしてて、
NANAが発売だったのか、並んでたから購入。
お好み焼きをお昼ごはんにしよー(単純w)と思ってお店入ったんだけど、予想外においしくなく、ぜったい地元の350円のモダン焼きの勝ちだと思いました!
ほんでそこでNANAを読破(^^)/面接前なのに笑

電車乗って移動~♪
会場ついて、隣のこと会話。
ふっつうに、会話の中で「だら~?」って使ってしまった!!w
ひー方言って怖い。。


面接。
終わったw
会場ついてから一番頑張ったことを変えたでなぁ。
でも、変えたものの方が、自分ぽかったんだよ。
支離滅裂で、たぶん、何が言いたいか伝わってないだろうな。
しかし、1次面接の時点でたぶん全体で3000人くらいいるみたいで、その中で最終的に20人しかとらないってw
いろいろ自分の問題がわかった面接だったな。
初めてってすごい緊張するんだって思った。
それに志望動機考えてみると、やっぱり第一志望のとこってすらすらでてくる。
私本当に行きたいんだなぁって改めて思った一日でした。


ほで、終わって電車まで時間あったで夕御飯にたこ焼き(^^)/単純w
こっちはどらおいしかった~~~♡♡



むふふ(^u^)

たべてたら八海山のビンを発見・・・飲みたくなるも我慢我慢。
八海山、友達がめっちゃおいしいよ~ってゆってたから飲みたかったけど、地元にもあるしなぁと思って我慢。
でも、しらない焼酎を発見!!
・・・飲むしかない。
頼んじゃったー笑

リクルートスーツ着て、一人で焼酎はどうかとほんとに思ったけど、めっちゃ疲れたし、緊張の連続の1日だったし、いっかーーーって開き直って飲んでました(^^)/
おいしかった!

帰りの電車でも半分くらい爆睡したけど、一日を通して思ったこと。

やっぱりあたしのホームは名古屋だなぁ。

名古屋に住んでるわけじゃないけどw、名駅に着くだけで安心感があるし、名鉄乗るだけでほっとした。

うん、やっぱり名古屋の狭さはいい。

ていっても、きっとどこでも住めば都なんだろうけど笑


ほで、今日1日ぱったり寝てたw
ほんとーーーーーにこれでもかってくらい爆睡。
ごはん食べたことしか記憶にないw

慣れないことすると緊張して疲れが出るんだなぁ。
しょっちゅう大阪とか東京に行ってる子すごいって思ったよー。

明日からまただな!(^^)!

2009年3月13日金曜日

好きなもの♡ じゃり豆

選考落ちた!のでESをびりびり~~~とやぶってすっきり(^^)/
完全にはすっきりしてないけどさー、うん、まあ仕方ないな。

話変わって、あたしの好きなもの(^^)/
好きなものっていっぱいあるんだけど、今日は食べ物編♡
ほんとは明日面接のとこの履歴書かかなかんのだけどw
もうAM4時なんにまだ書いてないw
じゃじゃん!じゃり豆!
これみんな知ってるのかなぁ。めちゃめちゃおいしいんだよ!!!
ひまわりとかかぼちゃの種をコーティングしてあって、すごいサクサクなん~!(^^)!
カルディとか、コーヒー屋さんに行けば売ってるんだけど、ない時の方がおおくって、見つけたら即買いしてしまう(^^)/
コーヒーだけじゃなくってお酒にもばっちしあうよん♡


明日は大阪行ってくる~♪
就活じゃなくて、気分はもはや観光!笑





2009年3月11日水曜日

癒された~

今日は、港のほうの企業の説明会いったんけど、たかちゃんと前田に会えた(*^_^*)
久々に国英の子に会えて癒された~~~♡

終わって、サンマルクカフェで一人でお茶してたんけど、左隣は女子高生。右隣は袴を着たたぶん卒業式の大学生。

女子高校生、超口悪くてびっくりした!!
友達にふつうに「お前さーうざい!」とか「水とってこい」とかゆうの!?
そして制服姿でタバコ・・・いやいやいや!
さすがに制服ではやばいぞ!店員も注意くらいしなくていいのか(+o+)

袴姿の卒業生も突っ込みどころ満載だった!
5人組くらいだったんけど、突然一人が「あたし今から目薬するー!」と宣言。
ええ?!勝手にさしなよー。しかも誰も突っ込まないでスルー。

履歴書書こうと思ったけど、それどころじゃなく、思わず会話を聞いちゃったw
でも、女子高生のあまりの口の悪さにびっくりしっぱなしで、あんま気持ちのいい会話じゃなかったな(>_<)

うちかえってきてからは久々にiPodの曲整理したー(^^)/
nujabesとか新しく入れちゃったー♡
ほんで、お風呂にスピーカー持ち込んで、久々の長風呂!(^^)!
最近シャワーばっかだったから、のんびりできたー♪

今日はなんか日記らしい日記書いたなーw


私の就職活動

を、赤裸々に公開しますと、

☆受けてる会社(印刷3・IT2・スポーツ1・物流2・食品1)
☆これからES出そうと思ってる会社(物流2・商社2・印刷1・メーカー1)
そのうち
☆選考で通らなかったorたぶん通ってない会社(印刷1・物流1・食品1)
☆結果待ちの会社(印刷1・IT2・物流1)

やばい?やばいよね??
わかってはいるんだけど、まだのんびり・・・
なんでもいいから早く結果出てくれ~~~~~(>_<)や、受かっててほしいけどw
でも、あたしいつもギリギリだから、この、☆結果待ちの会社(印刷1・IT2・物流1)の中で、
IT会社1社を除いて、今日やっとES出したり、ウェブテスト終わらせたw
だからまだ結果来ないんだろうなぁ。
もんもんもんもん(+o+)ぷーーー

ESも書いていかなくちゃなぁ。
嗚呼めんどくさがりはこんなときにつらい。



2009年3月8日日曜日

3月7日

今日あ昨日か、で、うちのママンはBIG five O!になりましたー!
おめでとーっす(^^)/
もう半世紀も生きているのかー。
オークスハートの、フルーツビネガーあげたよん!(^^)!
飲むシトラス&シークヮーサーの酢♪さっぱり飲めておいしいのだよう♪
高島屋のB2にあるよー
喜んでくれたのでうれしくなった(^^)/

夕御飯は久々にピザ食べたよー誕生日になんでーー?と思うかもしれないけど、ただ単に家事がめんどくさかったのです笑
デリバリーは楽チン(^^)/
でも、アメリカのピザが恋しくなったなぁ。あのふわふわ生地が食べたいーー。
ひろえ、デリバリーしてw
コカコーラでかんぱーい☆


最近バイト先の塾長にDVD借りた!ルパン三世カリオストロの城!
くっそおもしろい!(^^)!
昔何回か見た記憶あったんだけど、やっぱりおもしろいわーー
ほんで、名台詞

「奴はとんでもないものを盗んでいきました。・・・あなたの心です」

銭形のセリフにキュンとするなんて笑
しかしいい映画だな!
観たことなかったらぜひ~~(^^)/


てか、久々にピザなんてジャンキーな食べ物を食べたのでおなかが痛いっす(:_;)
最近お酒も飲んでないから、胃が弱ってるのかなぁ。。くすん


2009年3月6日金曜日

おなか痛い




「考えるヒトコマ」

やばいわー
このシリーズまじで笑ったー!!!!
しかも何気にみんな絵が上手w

あーおなかいたす

2009年3月5日木曜日

料理しよ 18/100 あんかけチャーハン




今日は今からバイトだで自分で夕飯つくったよーん
これはおいしかった!!!
しかしいろいろ手順を間違えてしまったので反省。。。
味はよかったんだけどなぁ。

今月は、チャーハンいっぱい作ろう!!
前月・前々月は雑炊が多かったからね~
マイブームはチャーハン作り(^^)/

あんかけの注意:卵白は最後!!


2009年3月4日水曜日

ふー





















暇すぎる
昼寝すぎて寝れんぞう

おかげでこんなものを作る始末。
ああ暇だ

明日は頑張ろう


料理しよ 17/100 じゃがいも餅の中華風あんかけ






















今日のお昼ごはんはじゃがいもがメインでしたー(^^)/
レシピはクックパッドからもらってきて、適当にアレンジしただけー!(^^)!

おいしかったよ♪

でも、じゃがいもにしょうゆいれてもいいなーと思った!



夕御飯は、お雛様だから、手巻き寿司だった!(^^)!
らぶネギトロ(*^^*)

2009年3月3日火曜日

ぺこん

おなか空いたーーー
今日、なんかごはん食べる時間帯がくるってたもんでかなぁ

朝、9時頃起きて、何食べたっけ・・・あーなんかおかんが作ったケーキもどきを食べたんだ。
そこから、美容院に行って、ストパーかけたよん。
しかし、思いのほか混んでて、帰宅は3時半・・・(+o+)
ほで、おなか空いてたんだけど、バイトが6時からだで、5時くらいに夕飯食べな後がつらいなぁと思ったのでがまん。。。
5時くらいに味御飯と焼き魚とかぼちゃの煮物という超健康メニューを食す・・・
バイト先で缶コーヒーを試飲。。。

今・・・おなかぺこんぺこん(:_;)
あーおなか空いたぁあ。

朝まで我慢するか。。

そいや、選考、ESが通ったはいいが、一次選考大阪までいかなかん・・・
大阪はじめてなんだけど、行き方まじわかんない(^^)/
近鉄で行くべき?それともバス?
あー不安。

海外なら、なんとかなるわーって思って、一人で調べてほいほいっと行けちゃうのになぁ。
大阪だと、距離感がリアルすぎて、逆に不安(:_;)

そいえばロスにステイしてた時、週末とかよくトーランスからダウンタウンまでバス乗り継いで行ってたなぁ。あのときも一人だったしなぁ。
まじ、地図と道路標識とにらめっこだったなーそれでも何回も降りるとこ間違えたし(笑)
それを考えれば、ここは日本だ!
なんとかなるわ!!
よし、ポジティブになれた!!w
経験って大事だ。


明日はいいかげん履歴書の写真とりにいこうかな。



2009年3月1日日曜日

永遠の家族

よく見るブログがあってね、
まったく知らない人なんだけれど、アメリカでアメリカ人の旦那さんと子供と暮らしている人のブログ。
どうやって見つけたのかすっかり忘れちゃったけど、私にすっと入ってくる文章を書く人で、ざっくばらんで、たぶんもう半年以上読んでて。
私、好きなブログ見つけると、その人が最初に書いた日記まで遡って全部見ちゃうから、この人の文章も相当読んでいて。

子供が4人いて、すごく元気に幸せそうに暮らしている様子が伝わってくるブログなの。
写真も奇麗でね、好みにぴったしって感じで。

でも、今日そのページを開いたら、一番下の、2歳半の子が亡くなったって書いてあって。。
まったく知らない人なのに、思わず泣けてきて。どうしよもなかった。
よく、写真で元気に笑ってる印象の子だったから余計に、え・・・?って感じで、しばらく茫然とした。


私は、家族はおじいちゃんが2年前に亡くなって、その時ものすごく泣けてきて。つらくて。
だけど、自分の子供に先立たれるのは、比じゃないくらい辛いんだろうな。。
なんか、人の死って抗いようがなくて、なんか、もうどうしようもないよな。
だけど、なにかにすがりたくなるよな。
あーもう、これ書いてる今でも泣けてくる。。。
だからこそ、自殺なんか絶対するなっていいたくなる。
その人にはその人なりの苦しみがあってのことなんだけれど、やっぱり、生きてるって尊いと思う。
すごいことだと思う。
病気やら事故で亡くなる人を、それが運命なんだ、と片付けられないよ。
時間が解決してくれるのかもしれないけど、やっぱり、今は。
私でさえ、当分引きずると思う。
きっと、私は明日には友達と笑い合っていて、いつもの日常で。
だけど、ふとした瞬間に思い出すんだろうな。
May he rest in peace.
この人のブログだよ。
http://ameblo.jp/sarisuke/
またいつか言葉を紡いでくれますように。